本ブログの管理人である「飯村 浩」は、ヴィーガン(vegan 純粋菜食者)ですので、ベジタリアン週間だからといって、食生活が変わるわけではありません。
私がヴィーガンである理由の一つは、環境への負担を少なくすることです。家畜の生産は、一旦生産した植物を餌とするため、エネルギー効率が落ちるわけです。
したがって植物を食べた方がエネルギーの消費が少なくて済みます。(水も)
それと我々お猿さん(人も霊長目またはサル目)の身体は基本的に、果物の消化に適しています。現在の猿や古代の類人猿は雑食も見られましたが、それは環境の変化(森の消滅)によるものであると、私は考えます。
したがって、人も基本的には果物を始めとする、植物を中心とした食生活の方が生態系の中の人の位置としては正しいだろうというのが二つ目の理由です。
森が少ない今の環境に合わせて肉食をすべきだという考え方もあるかも知れませんが、現在の肉食は植物生産の上に成り立つ畜産が中心なので(漁もありますが)、我々の祖先が生き残るために行った狩りとは基本的に違います。
ヨーロッパで畜産が発達したのは、野菜がとれないので、草で畜産を行い、動物から栄養をとろうとしたためですが、現在では農業が発達し、植物生産のみの方がより多くの食べ物を確保できます。
したがって、畜産をしない方がより多くの人類を賄えるというわけです。
という私は畜産学科の出身ですので、同期生、先輩、後輩に畜産関係の方がたくさんおられます。卒業生の皆様、皆様のお仕事を否定するようなことを言って、どうもすみません。